2013年7月1日月曜日

オーリィ推しはいいけどぉ芸人さんの宣伝はね-gooニュース& startrekmovie.jp & Cumberbatched IT & EmpireONline.com

売り上げをいきなり5倍にせよと指令され……アクションSF超大作映画『スター・トレック』をヒットさせる裏側
3ヶ月遅れは  
早い話「全米一位!」「世界的大ヒット!」の売り文句が欲しいのよねぇ
やっているコトはドコも同じだけれど
ワーナーは嬉しくない方向に斜め上いっちゃっている気がするのは
わたくしだけ?かしら…
ゴラムのステッカーとか
かわいけりゃいいけど
LINEのスタンプも全然かわいくなかった… 
お笑い芸人やアイドルを使った話題づくりイベントなども、作品のファンや映画ファンからは批判される。
あ 一応わかってはいるのね
宣伝のイヴェントって 
ファン向けとゆーよりマスコミ向けだから
いかに媒体に来てもらえるか がカギだもの
だから芸人さんがワケもわからずご登場するのはいいのだけれど
TVの特番で ソレやられるのはねぇ…
芸人さんのファンの好みが映画と一致するとは限らないもの
つか
一致しない方が多いぢゃない
ドコ向けに番組作成してますの?

話は『スター・トレック』に戻って
ベニーおぢさんのファンって
一時期の韓流ファンの年代(韓流ファンってコトでも
同じ世代ってコトでもなくてよ
あくまでも あの若いとはいえないママ年代)だから
韓流スターを売る同じ戦略は正しいと思う
マスコミ記者会見に20名様ご招待だしぃ
ホントに主役は誰だwって感じだけどぉ
The Graham Norton Show - S13 E05 - Benedict Cumberbatch, Chris Pine, Kim Cattrall and Bonnie Tyler

15分40秒 西欧でも同じみたいですね
最後の日本の方 ベニーおぢさんのファンかと思ったら
クリス・パインのファン・ガールで あらんw でしたわ
32分からの 英国の有名司会者のマネをするベニーおじさんが芸達者w

ホビッツ第二部は完璧エルフ
つか
オーリィ推しなので
The Desolation Of Smaug Empire Cover Lands!

来日するならこの方でしょうねぇ
日本は特に 若手(もう若くはないけど)大好きだから
Com.conにフィーリィ&キーリィ・セットで参加するよーに
ついでに ディーン兄ーちゃんとエイダン呼んで下さらないかしら…

0 件のコメント: